BW水改質装置について


BW水改質装置(商標名:The Biowater)は日本に古来から伝わる水改質の技法を工業技術にしたものです。
古くは自然の鉱物結晶を用いてきましたが自然のものはばらつきがあり、工業製品に要求される再現性を確保できないため成分の配合レシピによる人工の鉱物結晶を用いています。基体にセラミックを利用していますが金属などのほかの物質を用いることも可能です。
そして水流によるさらなる水改質効果を生み出すためのガイドが装置の中に内蔵されています。
BW水改質装置のコンセプト
自然界の山の鉱物結晶のはたらきを、「人工の鉱物結晶」(セラミック)によりザ・バイオウオーターの中で再現しています。


水改質にはたらく鉱物の結晶
マントル層の作り出す鉱物結晶が水のさまざまな能力(生命活性力・界面活性力・固液分離力)に及ぼす影響が明らかになっています。


水改質の働きがある鉱石




ハイブリッドセラミックの構造図
振動などの外部エネルギーが加わると、12~14ミクロンの遠赤外線を放出します。外部エネルギーは電力を使わず、ファンに水流を発生させることで生成します。


水改質の仕組み
鉱物結晶は受けた力を一定の振動に変換する性質を持っています。水晶クウォーツの腕時計はこの性質を利用しています。
元々、水分子も振動しています。この水分子の振動と共鳴する振動をおこす鉱物結晶に触れると、水分子の自己再組織化が起こり、水の改質が可能となると考えられます。
BW水改質装置 納入先リスト
BW水改質装置の納入先リストです。業種別にまとめていますのでご参照ください。
BW水改質装置を活用した工法はこちら