給水管洗浄システム
定期的な水道管のクリーニングを!!
大切な人に汚れたコップで水をさしあげますか?
学校等の公共施設やマンション等の集合住宅の貯水槽は、年に1回以上の清掃が義務付けられています。
それに繋がる水道管をクリーニングしないのはなぜ?
汚れたコップで水をあげているのと同じですよ!
安心して飲める水を子供達に
きれいな水をきれいなままに!そのためには水の容器、水道管が汚れていてはどうしようもありません。
水道管も貯水槽と同様、日々汚れていきます。定期的にクリーニングすることこそ、子供たちや大切な人を守ることになるのです。
水道管のクリーニングはJAB工法で!!
「飲料水を運ぶ水道管だから安全な方法で洗浄したい。また、
定期的に水道管をクリーニングするのだから、費用が安く工期も短い方がいい。」といったご希望に応えるのがこのJAB工法(Jet・Air・Bubble)です。
JAB工法(Jet・Air・Bubble)とは
JAB工法とはコンピューター制御された圧縮空気を断続的に通水状態の水道管内に打ち込むことにより、高速流体を発生させ、その衝撃力と流体通過時に起こる壁面への負圧効果、さらに泡が弾ける力を併用する洗浄工法です。
従来の圧縮空気による給水管洗浄工法と大きく異なる点は、コンピューター制御、この点にあります。単調なワンパターンで圧縮空気を打ち込むのではなく、不規則で多様なパルスパターンをコンピューター制御して打ち込むこと(特許工法)により、格段に洗浄能力を高めることができました。
これにより一般住宅から公共施設等大きな建物までの洗浄を可能にし、洗浄時間も従来のものより大幅に短縮されました。
JAB工法 施工紹介
JAB工法の特徴
- 薬品は一切使用せず、安心・安全です。
- 洗浄時間が短いので、日常生活への影響が最小限です。
- 仮設等がなく、工事も簡単かつ費用も安くすみます。
- 大きな建物から一般住宅まで対応可能です。
スピーディーに泡の力で安心洗浄!
住宅洗浄概念図
給水管内の高速流体
JAB工法の洗浄経過
今、全国で水道管を定期的にクリーニングする学校や集合住宅などが増えています。
公共の施設(小学校)
洗浄前 | 洗浄後 | |
---|---|---|
鉄(mg/L) | 0.58 | 0.03 |
色度(度) | 8.4 | 0.8 |
濁度(度) | 1.8 | 0.2 |
残留塩素(mg/L) | 0.05 | 0.15 |
公共集合住宅(マンション・社宅等)
洗浄前 | 洗浄後 | |
---|---|---|
鉄(mg/L) | 0.28 | 0.01 |
色度(度) | 4.2 | 0.8 |
濁度(度) | 1.0 | 0.2 |
残留塩素(mg/L) | 0.10 | 0.20 |
飲料水の水質基準値
鉄…0.3mg/L以下、色度…5度以下、濁度…2度以下、残留塩素…遊離0.1mg/L以下
JAB工法のQ&A
まだ建物が新しいので、JAB洗浄をする必要はないと思いますがどうですか?
道管の中が汚れていたために、水質基準をクリアできなかったマンションやビルなどもあります。従って、新築の状態から定期的なJAB洗浄を施したほうが効果的です。
我が家は新築なのですが、蛇口からたまに何か出てくることがあります…
新築後よく見受けられるのが、配管を施工している際に使用した接着剤やシールテープなどの異物が蛇口から出てくることがあります。こうした状況は新築後半年~1年後くらいに見られることがあり、ひどい場合には蛇口がこうした異物で詰まったりすることもあります。ねずみ色をしている異物は接着剤、白い色をしているのがシールテープです。JAB洗浄を行うとこうした異物も取り除くことができますので、お困りの場合はご相談ください。
小さな子供がいるので、薬品などは使いたくないのですが…
JAB洗浄で使うのは圧縮空気のみです。薬剤などは一切使用しません。作業中はもちろん、作業後も人体や環境に影響を与えることはありません。また、薬品洗浄などと違って配管内の薬品を洗い流す必要がないので工事終了後はすぐにお水を使うことができます。